歯科治療 Q & A 歯根破折・穿孔
大切なあなたの歯を…歯槽膿漏から守るためにも…月に1度のスケーリングと検診を受ける習慣を 身に付けましょう
歯根破折・穿孔
治療前・治療後の心配…こんな経験ありませんか?
歯 根 破 折 一度折れた歯は骨のようにつながる事は絶対にないのでしょうか?初登場!
歯根破折 歯に亀裂が入っていると言われました。初登場!
99.9%の確率で破折 使えるだけ使ってだめになるまで放っておいてもよいのでしょうか?初登場!
歯根の縦割れ 割れた歯を接着するなどして、そのまま維持できないものかと、非常に悩んでおります。初登場!
割れた根っこ 一度抜いて割れた所を修復して、歯を戻す事が出来ると聞きました。初登場!
歯がまっ二つ 割れ方によっては2つの歯として使えるようにするけれど、この割れ方では無理とのことでした。初登場!
歯根が割れています 抜歯せずに義歯を作り直したいのですが、何か方法はないものでしょうか?初登場!
歯根歯折と思われる 骨の移植という方法は、歯根歯折の場合には適応できませんか?初登場!
歯根破折? 気のせいか、少し痛く、根の方まで割れているのでないかと心配です。初登場!
歯 根 破 折 ? 前歯がなくなるのが怖くて行けません。このままほおっておけば、どうなるんでしょうか?初登場!
歯根破折? とりあえず薬局で薬を買いたいと思うのですが、良い薬があれば教えて下さい。初登場!
歯根破折? 慢性化した、重苦感、腫脹感から開放されるにはどうしたらいいでしょうか?初登場!
残った歯にひび ひびの入った歯は抜歯するしか方法はないのでしょうか?初登場!
黒 い 影 そうなってしまうとやはり抜歯しかなかったのでしょうか。初登場!
さし歯の歯根破折 差し歯の根の部分が割れた場合には抜歯しか方法はないのでしょうか ?初登場!
根元近くで折れた 差し歯が根元近くで折れてしまい、前3本のブリッジしかないといわれてしまいました。。。初登場!
折れた根っこ ブリッジとなると健康な側切歯を削ってしまうことにもなるし、正直言って抵抗があります。初登場!
根元にひびが入り変色 折れているところが歯茎から5ミリ以上あるので無理。根の部分も根治できない。初登場!
歯 の 亀 裂 T 何とか大臼歯を抜かずに治療することはできないのでしょうか。初登場!
歯 の 亀 裂 U 歯が歯並び方向に割れているので、ものを噛むと痛みが出るのではないかと言われました。
穿孔 or 亀裂? レントゲンには以前無かった歯根膜炎?の黒い影が写っています。初登場!
歯にひび 歯にひびが入っており場合によっては歯を抜くしかありません、と言われました。初登場!
歯根がひび割れ 抜歯がいいと言われたのですが…。決心がつきません。抜いたらそのままでしょうか?初登場!
ひびが入っている 結局歯槽骨をだめにしてしまうとといわれ、早急に抜去?抜歯しか方法がないといわれました。初登場!
問題の先送り? 歯の一部にひびが入っており、すぐに抜かなければいけないといわれ…初登場!
曲がった根っこ 根っこの先端が曲がっている様です(曲がりの角度は、30度〜45度ぐらいに見えました)。初登場!
根の途中に穴 先生に相談すると、差し歯を外して治療するのは難しいと言われまして…。初登場!
想像通り穿孔 猛烈に痛み始め仮封を取ったところ、中からの出血が激しく、現在も根管開放状態にして…初登場!
パーフォレーション 根が短いし堅い物を噛んだ時に根が割れることがあるので技歯した方がいいと言われたのですが…初登場!
“穿孔?” 歯の根より出血(歯を削った穴から出血)していて治療がうまくいきませんでした。初登場!
側面に穴 根っこの治療をしていたのですが周りの歯ぐきから出血をし膿のようなものがでてきました。初登場!
根管に穴? もし穴が開いていたら、非常に治りにくいということを言われ、すごく不安です。初登場!
根っこに別の穴 3つの根うちの1つに穴が別な所へ空いてしまって、結果膿んでしまって痛くなっている。初登場!
なんとか治してほしい 穴を埋めよう。歯の一部を取るから。それでだめなら抜歯して移植するとおっしゃっています。初登場!
穿孔の後始末 疼痛,しびれなど不快な症状があるので,再植かヘミセクションを考えています。初登場!
穿孔の対応 歯肉の中に小さな穴というか窪み(虫歯の跡を削ったのか?)があります。初登場!
上顎7番の穿孔 その原因とは、7番の3本の根のうち1本に開けられた穴らしいのです。初登場!
上顎7番髄床底の亀裂 間を広げ(1o程度)セパレーション にするそうです。初登場!
髄床底穿孔 かなり削ったため真ん中に大きく穴が空いた状態となり銀のクラウンをかぶせました。初登場!
髄床底穿孔? 針を3本挿したレントゲンを撮ったところ、1本真下に針が突き出ていたのも気になっています。初登場!
髄床底穿孔 ポストを根管にたてずに歯茎に直接さしているため、もはや根管の治療は不可能。初登場!
髄床底穿孔? 根ではなく、根のちょっと上の骨がなくなっていてそこが炎症をおこしてる。初登場!
髄床底の穿孔 当該の歯を割って、手前部分を抜歯すると言われています。初登場!
髄床底に穿孔 やはり私のようなケースではもう治療方法は全く残されていないのでしょうか?初登場!
歯根の間が影 治療には相当な時間がかかり、第一治るかどうかも分からない。初登場!
奥歯が穴だらけ? 穴だらけなので長くは持たないから抜いて入れ歯にしましょうといわれました。初登場!
歯に穴が空いている 歯医者さんは、無菌になっているので痛みが出る原因がわからないようです。初登場!
根分岐部病変 歯槽膿漏とのことで、二股に分かれている歯の根元に膿がたまっているとのこと。初登場!
穿孔の治療 どちらの医院の治療が原因なのか特定できるのでしょうか?初登場!
根尖を穿通 抜去歯を見たら、穿通はできてたようです・・ 先生はこういう経験はないですか?初登場!

  新聞や雑誌に掲載された質問です。
  実際に来院された患者さんの質問です。
      重要な発言や見解を含み質問です。
      緑色の表示は、皆様から寄せられた質問です。
初登場!
表示される数字は、掲載された年号を示しています。
初登場!
今年度新たに up したものです。